好きなこと、大切に。
少し前までまったくやる気が起きなくなっていたバンド活動ですが、
ちょっと面白くなってきました。(笑)
もう休業します宣言直前でした。
歌うことが魂の望みであった私にとっては、それが実現したことは奇跡のようでした!✨
でも、一旦叶うと気が済むのね~🌀って思ってましたが、そういう問題じゃなかったかも。
やりたくないのは、他の人生の問題が絡み合ってると思っていたのですが、
そういうわけでもなくて、なにかのマイナスをいつでもどこにでも引きずってるというだけで。。
「今」に生きる子供のように、今泣いたカラスだって、もう笑えばいいし~^_^
そこで今回の教訓!!
①マイナスを全てに関連づけない!
②そこ(バンド)で本当に好きな事ちゃんとやれているか?
“ドラムを入れる”
今回はたったこれだけ!それだけでテンション上がった⤴✨
たまたまお祭りの野外で行うステージの練習だったのでドラム編成になったのですが、
練習の録音聴いてテンション上がったら、やりたい曲が出てきました!(笑)
好きな事しなさいって、こういうことなの!?って感じ。(笑)
もともとバンドはドラム編成がいい!って思ってたんだけど、会場の都合でドラムが入れられない事が多いため、カホン(パーカッション)が主で、そこ諦めてたんですよね。。
やりたいことやる、好きなことやるっていうのは、 ほんとうに細部まで妥協なしに細かく見てあげることなんだ!
感覚の方をちゃんと感じて。
いや~、勉強になりました!
※写真は私がドラム叩いてますが、バンドは上手なメンバーが叩いてくれてます(笑)
0コメント